March 31, 2024

アニメーションの動きを学ぶ

アニメーション 〈動き〉のガイドブック

アニメーション 〈動き〉のガイドブック

伝わる表現の基礎講座
竹内孝次, 稲村武志 , 布山タルト(共著)
ビー・エヌ・エヌ(ISBN: 978-4802512725)
「アニメーションブートキャンプ」って文化庁の人材育成プログラムが10年も続いてたのね。その講義をまとめた本!アニメーション作画についてのお勉強。頭ん中だけで想像しないで、自分で動いてみること大事。人間の様々な動きの基本がわかりやすい。これはイイ本だー。たとえば椅子に座ってて立つ芝居、その時の気持ちで絵も動きも変わる。模範的な例が示されてて、オレなんかはまた違ってくるんだけど、人によって芝居の解釈違うからね。3コマ打ち歩きなんかで、枚数を抑えるときに必要最低なポーズってあるわけで、知っとくべきことだったりする。こーゆーのは自分んでやってみてもわかんない。3コマ打ちで歩ける人いないからね。小田部さん、富沢さん、沖浦さんの特別講義も収録されてて、これまた貴重でいい話が載ってますが、シンポジウムの再録はいらんと思いました。
ちょっと安いKindle版もあるよ

手を動かして学ぶ アニメーション入門

手を動かして学ぶ アニメーション入門

横山健次(著)
Independently published (ISBN: 978-88761815656)
著者の横山さんとは『198X』って劇場アニメで原画、オレが動画チェックとして、東映で一緒に働いたことがあるんです。このとき横山さんはディスコシーンを担当してて、ラッシュを一緒にラッシュを見たんだけどすごいのなんの。あれから42年!横山さんは今も現役バリバリで『ドクタースランプ』『スラムダンク』や『ONE PIECE』で1人原画をこなすベテランの凄腕アニメーター。当然、作監も兼ねてる。若手の育成というか、技術の継承にも熱心でONE CUT - アニメを描くサークルで教育もされてる。そして入門書も出版。メパチとクチパク、重心、振り向き、歩きなどの基本からエフェクト、動物まで。

ちょっと安いKindle版もあるよ

Posted by A.e.Suck at March 31, 2024 06:17 PM