余計なお知らせ2009 from A.e.Suck
FLASHアニメーション制作バイブル(オーム社)
Flashアニメーターのマスターピース「アニメーション完全攻略」が重版され、第二刷となりました。これまで重版で訂正したことはないけど、今回は可能な範囲で手を入れさせてもらいました。大きなところでは、CS4をフォローしたのと、intuos3を4にしたこと。2年間の辻褄を調整、これで完璧(12.13)
本のサイト
アマゾン
LISMO!
LISMO!サイトがリニューアルされました。リニューアルに伴って、リスのアニメーションをいくつか作りました(10.20)
LISMO!
車に乗った太陽
TOKYO MXで10月3日から放送されるTVアニメです。原作は韓国の絵本で、主人公の王子が太陽を運びながら星々を巡る冒険譚です。メインキャラのFlash版デザイン、パイロット版とOP/EDのアニメーション、本編は全13話のうち、1話/11話/13話のアニメーションと2話の監修を担当しました。毎週土曜23時22分〜22時30分です。見てね〜(10.1)
車に乗った太陽
LOW FLIGHT
今年1月に納品したアニメが公開されていました。10年前に作ったムービーを気に入ってくれた方が、同じテイストで制作してほしいと字コンテ送って来て、あとはおまかせ90秒ムービー。新規サイト用だったので、どう使われるのかと思ったら、TVの中とは意外でした(6.28)
LOW FLIGHT
30周年
トップのSWFを30周年記念に更新し、ブログに30周年記念エントリをアップしました。アニメーター生活もいよいよ31年目に入りました(5.16)
30周年
エッジニュース2月号(アドビ)
「アニメーターのためのFlash CS4」2月は、3DとIKです。変形とトゥイーンで回り込ませていたビルを3Dトゥイーンでリメイクしてみました。IKは、ピストンやクレーンが簡単に作れます、って話ではなくて、1つのレイヤーでまとめて動かしちゃうアーマチュアアニメーションです(2.19)
EDGE 2月
エッジニュース1月号(アドビ)
今年1発目のエッジニュースで、「アニメーターのためのFlash CS4」って記事を書きました。CS4はトゥイーンが4種類になりました。まず今月はまったく新しくなった
モーショントゥイーン
。モーショントゥイーンは従来のモーショントゥイーンとは別物で、従来のモーショントゥイーンはクラシックトゥイーンだって話なんだけど、見所はモーショントゥイーンの歴史ですよ(1.21)
EDGE 1月
年賀状
今年もよろしくおねがいします〜。今年の年賀状はホスのAT-ATがモチーフです(1.1)
年賀状2009
[
2010
] [2009] [
2008
]
[
戻る
] [
閉じる
]